プロフィール
スハネフ14-1
スハネフ14-1
~海の見えるcafe&bar~
和歌山市 雑賀崎 1827-1
Tel:073-488-7223
営業時間  お昼12:00~23:00
定休日木曜日 5月3日木曜日GW 休まず営業してます
当店の場所  
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
オーナーへメッセージ

2011年07月10日

新しいグッズです(≧Д≦)ゞ


まずは

なつかしな~~

新しいグッズです(≧Д≦)ゞ

もちろん本物国鉄マークがいいね~~

店内のどこかは見に来てね~~

もうひとつ
新しいグッズです(≧Д≦)ゞ


ほかにも色々見つけてくださいね~~


BYともちゃん



同じカテゴリー(スハネフ店内)の記事画像
営業時間と臨時休業のお知らせ
12月イベントと年末年始のお知らせ
ありがとう12周年
月夜乃ライブ
週末ランチ!
GW開いてまーす
同じカテゴリー(スハネフ店内)の記事
 営業時間と臨時休業のお知らせ (2023-11-24 15:40)
 12月イベントと年末年始のお知らせ (2022-12-07 17:25)
 ありがとう12周年 (2021-11-19 13:42)
 月夜乃ライブ (2018-11-12 20:05)
 週末ランチ! (2018-06-09 17:37)
 GW開いてまーす (2018-04-30 13:34)

Posted by スハネフ14-1 at 17:41│Comments(8)スハネフ店内
この記事へのコメント
ちょっとご無沙汰してる間に進化してる。

近いうちに行かなくては。
Posted by マリーナきみマリーナきみ at 2011年07月10日 21:11
あっ
懐かしなぁ
こんなん、昔有ったで〜
Posted by シュガーリック at 2011年07月10日 21:31
おお、これは懐かしい。JNR印の灰皿ですね。いいなぁ。こんなの好きです。
トイレの入り口のヤツも好きですよ。

この灰皿、テキーラを入れても飲めませんな。(古いネタでスミマセン)
Posted by arichichi at 2011年07月10日 22:01
懐かしいグッズですね!
灰皿に小さなテーブルに、国鉄のロゴまで入ってる〜!

お客さんが気付いて反応してくれると嬉しいですね!

そのうちほんまもんのB寝台とかあったりして(笑)
Posted by まーごいる at 2011年07月10日 22:36
JTR懐かしいですね…
Posted by 貴志川線よ永遠に at 2011年07月10日 22:45
灰皿サイコー!!
Posted by ACE at 2011年07月10日 23:54
久々の鉄ネタですね。
オハネ25の1000番台ってことは富士・はやぶさの車両ですね。
Posted by 鉄太郎 at 2011年07月11日 10:02
>マリーナきみさん

すこしずつですが、進化sてますよ~~

ほかにもあるので探してみてくださいね~~

お待ちしています

>シュガーリックさん

あったでしょう懐かしいよね~~
今は電車は禁煙だもんね~~

>arichichiさん

ほかにも色々入手しましたよ!!
次のお楽しみに~~

>まーごいるさん

本当B寝台車おきたいね~~
無理よな~~

お客様が気づいてきれるとうれしいね~
「あっココ変わってる~~」って
快感や~~(*^_^*)

>貴志川線よ永遠にさん

いいよね~~昔なつかしいが、癒されますね
年かな(^^ゞ

>ACEさん

いいでしょう~
ちなみに飾りなんで~~吸殻はいつもの灰皿にm(_ _)m

>鉄太郎さん

鉄ネタ久しぶりです!
ともちゃんが書くのがほとんどなので~~

がんばって勉強しますね

JR九州のプレートだそうです
はやぶさ 富士のソロに使用されたそうです
その後14系に改造され消滅した車両です

べろマスターにききました

鉄道はふかいですね~~
Posted by スハネフともちゃん at 2011年07月11日 18:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。